MTGプレイヤー的ラストクロニクル考察
2013年10月20日どうもTCG研究家勝てる屋 森です。
今日はまだ発売したての僕の友人、先輩方が開発したラストクロニクルをプレイしました☆
手札5枚開始時に一枚を伏せておきます。
先行ドローあり、ライフ20、なんでも土地として場に置ける!←COOL
事故ってイライラがないのが、いいすねw
で時代アイコンがついてて今のとこ、1,2,3かな?
1ターンに一回山札の上からカードをめくりゲーム開始時に裏向きに置いたカードの上に置き、CBがついていたら1000点ーとかーワンドローとかVGでいえばトリガー、FFでいえばEXバーストっすね
時代が進むにつれて強いカードたちが攻撃できるようになったり^^
時代は時代カードのアイコンの値が7になったら進みます!
イメージ的にはMTGでいう基本セットのシールド戦ぐらいのカードパワーで今始めればまだ初の全国優勝狙えます!
勝てる屋では毎週公式大会を行います☆しかも今月は参加費無料やで!
しかも無料デッキもお店にあるから手ぶらでただ楽しめる!!
やってみて気に入ってくれたいいな^^
アピールポイントはオンラインでも遊べる!カードが安い!パックのSレアの封入率が高い!絵が綺麗!勝てる屋で大人気!w
僕も一プレイヤーとしてやっていきます☆
今日のフリープレイ☆
みふねさんの白黒を使わせて頂きました!
ハンニバル、はんにばる?か?強い!
速攻で殴ってきてブロックできないよー!
また黒には全体にダメージ系があるので並べるのは注意!
ヒストリーは一度使ったら場に残り同じヒストリーは使えないので土地にしておけばOK!使ったヒストリーは置け。
これは勝てる屋が大発見したウルトラテクニックです!←当たり前
感覚的に土地は毎ターン5,6枚までは置こう!
MTGのシールド戦ぐらいのカードプールなので除去がとにかく強い!
一枚で場を圧倒するカードが少ないので細かい攻防が行われてプレイングが試されますね!
みんなさあやろう!w
ほびじゃさんはFFTCGでもとても良いバックアップをしてくれて土地の名前がバックアップというくらいバックアップ好き☆
ユーザーとしては安心、安心。
そんなふじけんさんの魂のゲーム!?を渋谷でやるなら勝てる屋に!
最後のPR!公式大会でもらえるプロモパックからプレミアムすべてがもらえる超当たり券が当たる!勝てる屋でこれが当たる日は来るのか...
僕の一押しカードは引いたらうわーはずれじゃんと言われている織田信長!
あたりですから!残念w未来のチャンピオンのデッキに入ってるね、うん。
織田信長が場に出たら相手はキャラクターを生贄!
ゲートキーパーさんはお強いですよ!生贄なめんな!
今はシングル価格150円です。買うなら今!
公式大会の日程はここに書きたいくらいですが、公式ページを見て勝てる屋をサーチ!
みなさんラストクロニクルをよろしゅうおねがいいたしやす☆
FFTCG、ラストクロニクル、コロッサス・オーダー、ジーククローネ、Z/X通販
http://fftcglove.ocnk.net/どうぞご利用下さい☆
MTG通販
http://www.kateruya.net/
勝てる屋へのアクセス
渋谷駅西口の公衆便所の前の歩道橋を上って7段目で左を向いてみると道路(246)の反対側に左にダイコク、右に長崎ちゃんぽんに挟まれた道が見えるので一度確認してください。
その道を入っていくと右手に松屋が見えます。
更にその先に粥という中華料理屋さんの看板が右手に見えるのでその左隣りの富士商事ビルの6階の正面が勝てる屋です。駅から2分。
ビルの向かいには目の前につり具と大きく書いた看板がある店があります☆
今日はまだ発売したての僕の友人、先輩方が開発したラストクロニクルをプレイしました☆
手札5枚開始時に一枚を伏せておきます。
先行ドローあり、ライフ20、なんでも土地として場に置ける!←COOL
事故ってイライラがないのが、いいすねw
で時代アイコンがついてて今のとこ、1,2,3かな?
1ターンに一回山札の上からカードをめくりゲーム開始時に裏向きに置いたカードの上に置き、CBがついていたら1000点ーとかーワンドローとかVGでいえばトリガー、FFでいえばEXバーストっすね
時代が進むにつれて強いカードたちが攻撃できるようになったり^^
時代は時代カードのアイコンの値が7になったら進みます!
イメージ的にはMTGでいう基本セットのシールド戦ぐらいのカードパワーで今始めればまだ初の全国優勝狙えます!
勝てる屋では毎週公式大会を行います☆しかも今月は参加費無料やで!
しかも無料デッキもお店にあるから手ぶらでただ楽しめる!!
やってみて気に入ってくれたいいな^^
アピールポイントはオンラインでも遊べる!カードが安い!パックのSレアの封入率が高い!絵が綺麗!勝てる屋で大人気!w
僕も一プレイヤーとしてやっていきます☆
今日のフリープレイ☆
みふねさんの白黒を使わせて頂きました!
ハンニバル、はんにばる?か?強い!
速攻で殴ってきてブロックできないよー!
また黒には全体にダメージ系があるので並べるのは注意!
ヒストリーは一度使ったら場に残り同じヒストリーは使えないので土地にしておけばOK!使ったヒストリーは置け。
これは勝てる屋が大発見したウルトラテクニックです!←当たり前
感覚的に土地は毎ターン5,6枚までは置こう!
MTGのシールド戦ぐらいのカードプールなので除去がとにかく強い!
一枚で場を圧倒するカードが少ないので細かい攻防が行われてプレイングが試されますね!
みんなさあやろう!w
ほびじゃさんはFFTCGでもとても良いバックアップをしてくれて土地の名前がバックアップというくらいバックアップ好き☆
ユーザーとしては安心、安心。
そんなふじけんさんの魂のゲーム!?を渋谷でやるなら勝てる屋に!
最後のPR!公式大会でもらえるプロモパックからプレミアムすべてがもらえる超当たり券が当たる!勝てる屋でこれが当たる日は来るのか...
僕の一押しカードは引いたらうわーはずれじゃんと言われている織田信長!
あたりですから!残念w未来のチャンピオンのデッキに入ってるね、うん。
織田信長が場に出たら相手はキャラクターを生贄!
ゲートキーパーさんはお強いですよ!生贄なめんな!
今はシングル価格150円です。買うなら今!
公式大会の日程はここに書きたいくらいですが、公式ページを見て勝てる屋をサーチ!
みなさんラストクロニクルをよろしゅうおねがいいたしやす☆
FFTCG、ラストクロニクル、コロッサス・オーダー、ジーククローネ、Z/X通販
http://fftcglove.ocnk.net/どうぞご利用下さい☆
MTG通販
http://www.kateruya.net/
勝てる屋へのアクセス
渋谷駅西口の公衆便所の前の歩道橋を上って7段目で左を向いてみると道路(246)の反対側に左にダイコク、右に長崎ちゃんぽんに挟まれた道が見えるので一度確認してください。
その道を入っていくと右手に松屋が見えます。
更にその先に粥という中華料理屋さんの看板が右手に見えるのでその左隣りの富士商事ビルの6階の正面が勝てる屋です。駅から2分。
ビルの向かいには目の前につり具と大きく書いた看板がある店があります☆
コメント