FF TCG ヴァンガード MTG トーナメント同時開催!!
2012年1月14日コメント (1)勝てる屋(http://www.kateruya.com)ミレニアム!!
ついに勝てる屋で扱っている3カードゲームすべてのトーナメントプレイヤーが一日に集まってくれました!
FFの方は美人女性お二人と、大人の魅力あふれるメガネ美男子がきてくれてびっくりしましたw
また是非お目にかかりたいですね!!
ヴァンガードの方はスーツで決めた某課長と勝てる屋のヴァンガード博士!
そしてMTGでは東大ボーイアンドなんとこちらもガールが集まってドラフト!
3種目を同時に見れるなんて感激でした!
ヴァンガードの方は新弾ということもあり、パックもシングルカードも好評でこれはウソ偽りなく、カード安い!と何回もいって頂きましたwありがとうございます♪
もちろん当店の値段は満足して頂ける自信があります♪
明日のトーナメント情報
13:00より レガシー
13:00よりヴァンガード
13:00より 急遽FFTCGと土曜日と同じ大会を開催します!
FFも第4弾が発売したばかりで盛り上がってきてるので、是非うちでも盛りあがていこうと思います!!
ではみなさん、またお待ちしてます♪
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでお間違えの無いよ
うにご注意を。
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さい。
050-1125-4306
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
ついに勝てる屋で扱っている3カードゲームすべてのトーナメントプレイヤーが一日に集まってくれました!
FFの方は美人女性お二人と、大人の魅力あふれるメガネ美男子がきてくれてびっくりしましたw
また是非お目にかかりたいですね!!
ヴァンガードの方はスーツで決めた某課長と勝てる屋のヴァンガード博士!
そしてMTGでは東大ボーイアンドなんとこちらもガールが集まってドラフト!
3種目を同時に見れるなんて感激でした!
ヴァンガードの方は新弾ということもあり、パックもシングルカードも好評でこれはウソ偽りなく、カード安い!と何回もいって頂きましたwありがとうございます♪
もちろん当店の値段は満足して頂ける自信があります♪
明日のトーナメント情報
13:00より レガシー
13:00よりヴァンガード
13:00より 急遽FFTCGと土曜日と同じ大会を開催します!
FFも第4弾が発売したばかりで盛り上がってきてるので、是非うちでも盛りあがていこうと思います!!
ではみなさん、またお待ちしてます♪
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでお間違えの無いよ
うにご注意を。
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さい。
050-1125-4306
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
カードショップ勝てる屋 ヴァンガード 新弾!双剣覚醒 覚醒しました!
2012年1月14日こんにちは!
勝てる屋(http://www.kateruya.com)おススメ!
新発売のヴァンガードの新弾!
「双剣覚醒」を大量入荷!!
ヴァンガードのファイル、買取表もあります!
シングルカードも売り出しているので是非一度みにきてくださいね♪
昨日売り出した結果、大盛況でお店はヴァンガードプレイヤーで溢れました!
ありがとうございます!
みなさん大注目の双剣覚醒で楽しくパックをあけてました♪
RIDE THE VANGUARD!
1月14日のトーナメント情報☆
13:00より
ヴァンガード
MTG スタンダード
FF TCG です!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
勝てる屋(http://www.kateruya.com)おススメ!
新発売のヴァンガードの新弾!
「双剣覚醒」を大量入荷!!
ヴァンガードのファイル、買取表もあります!
シングルカードも売り出しているので是非一度みにきてくださいね♪
昨日売り出した結果、大盛況でお店はヴァンガードプレイヤーで溢れました!
ありがとうございます!
みなさん大注目の双剣覚醒で楽しくパックをあけてました♪
RIDE THE VANGUARD!
1月14日のトーナメント情報☆
13:00より
ヴァンガード
MTG スタンダード
FF TCG です!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
こんにちは!
勝てる屋(http://www.kateruya.com)おススメ!
1月14日発売のヴァンガードの新弾!
「双剣覚醒」を本日大量入荷しました。
中身をみてびっくりのかっこよさと強さ!
これはたまりません!!
パックの方はすでに購入が可能です☆
シングルカードも準備が整い次第、随時売り出します♪
みなさん是非見に来てください!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでお間違えの無いよ
うにご注意を。
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さい。
050-1125-4306
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
勝てる屋(http://www.kateruya.com)おススメ!
1月14日発売のヴァンガードの新弾!
「双剣覚醒」を本日大量入荷しました。
中身をみてびっくりのかっこよさと強さ!
これはたまりません!!
パックの方はすでに購入が可能です☆
シングルカードも準備が整い次第、随時売り出します♪
みなさん是非見に来てください!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでお間違えの無いよ
うにご注意を。
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さい。
050-1125-4306
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
カードショップ勝てる屋@渋谷 ヴァンガード☆双剣覚醒まで後3日!!
2012年1月11日こんにちは!!
勝てる屋(http://www.kateruya.com)おススメ!
ヴァンガードの新弾(第5弾)双剣覚醒発売まで後3日と迫ってきました♪
今いる勝てる屋のヴァンガードプレイヤーほとんどの方は記念すべき初めての新弾発売ですね!
みなさんどのような心境でしょうか♪
勝てる屋ではヴァンガード師匠を募集してます!w
ヴァンガードなら任せろと頼れる師匠が集まってくれることを願ってます♪
そしてみんなで新しいカードをああだこうだ楽しく言い合いたいところですね。
未確認情報ですが、なにやらかげろうで大活躍のゴクウを超える強さのカードがでるかもしれないとのことで、かげろう大好き勝てる屋店主も多いに期待し、今から待ち遠しい次第です。
発売日は1月14日!パック大量入荷!シングルは準備が整い次第、随時発売日当日から売り出します!!
114の土曜日は是非勝てる屋でヴァンガってください♪
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでお間違えの無いようにご注意を。
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さい。
050-1125-4306
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
勝てる屋(http://www.kateruya.com)おススメ!
ヴァンガードの新弾(第5弾)双剣覚醒発売まで後3日と迫ってきました♪
今いる勝てる屋のヴァンガードプレイヤーほとんどの方は記念すべき初めての新弾発売ですね!
みなさんどのような心境でしょうか♪
勝てる屋ではヴァンガード師匠を募集してます!w
ヴァンガードなら任せろと頼れる師匠が集まってくれることを願ってます♪
そしてみんなで新しいカードをああだこうだ楽しく言い合いたいところですね。
未確認情報ですが、なにやらかげろうで大活躍のゴクウを超える強さのカードがでるかもしれないとのことで、かげろう大好き勝てる屋店主も多いに期待し、今から待ち遠しい次第です。
発売日は1月14日!パック大量入荷!シングルは準備が整い次第、随時発売日当日から売り出します!!
114の土曜日は是非勝てる屋でヴァンガってください♪
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋へのアクセス(行き方☆
ハチ公口から 所要時間 約5分
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
5:陸橋を上ってください。
6:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
7: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
8:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
9:ビル名は富士商事ビルです。
10:「勝てる屋」は6階エレベーターを降りてすぐ左にあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付)
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
4:陸橋を上ってください
5:上ったらまっすぐ進んで、本屋(あおい書店)の前の階段を左に降りてください
6: 陸橋をおりたら、長崎ちゃんぽんとドラッグストアの間の道を右折してください
7:右手に大きな「粥」の看板の中華料理屋さんが見えたら、その隣のビルです
8:ビル名は富士商事ビルです。
9:「勝てる屋」は6階。エレベーターを降りてすぐ左にあります。
渋谷カードゲームショップ勝てる屋へのアクセス(写真付き)
くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでお間違えの無いようにご注意を。
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さい。
050-1125-4306
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしてます。
こんばんは!
ヴァンガード、MTGと今月新弾がでますね♪
カードショップ勝てる屋@渋谷では1月14日の双剣覚醒を大量入荷するとともにシングルカードも売り出す予定です!!
MTGのイニストラードが発売して、次がでるまでしばらく間が空いてるし
ヴァンガードやってみるかっ、てやり初めたお客様全員が,
これはおもしろい!!
とすぐに、はまってしまうカードゲーム!!
カードゲームプレイヤーでなくても、簡単で覚えやすい♪
そして徐々に広がる無限のおもしろさ!!
相手にトップデッキされるような、トップデッキするような、
カードをめくる、ドキドキ感がゲームを盛り上げます!
まさに一回、一回の対戦にドラマが!
勝てる屋の店員は全員ヴァンガードをプレイできるので、ルール説明などお気軽にお申し付けください♪
get the vangard!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
みんなきてうぃっしゅ!!
ヴァンガード、MTGと今月新弾がでますね♪
カードショップ勝てる屋@渋谷では1月14日の双剣覚醒を大量入荷するとともにシングルカードも売り出す予定です!!
MTGのイニストラードが発売して、次がでるまでしばらく間が空いてるし
ヴァンガードやってみるかっ、てやり初めたお客様全員が,
これはおもしろい!!
とすぐに、はまってしまうカードゲーム!!
カードゲームプレイヤーでなくても、簡単で覚えやすい♪
そして徐々に広がる無限のおもしろさ!!
相手にトップデッキされるような、トップデッキするような、
カードをめくる、ドキドキ感がゲームを盛り上げます!
まさに一回、一回の対戦にドラマが!
勝てる屋の店員は全員ヴァンガードをプレイできるので、ルール説明などお気軽にお申し付けください♪
get the vangard!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
みんなきてうぃっしゅ!!
こんにちは!
一月十四日にヴァンガードの新弾、双剣覚醒が新発売!!
勝てる屋では大量入荷するので、是非ヴァンガードファンは勝てる屋へ!
シングルカードも随時売り出します。
勝てる屋では随時ヴァンガードの初心者講習会を行ってます。
無料でデッキをお貸しして、説明させて頂きます。
お気軽に店員まで声をかけてください♪
闇の隆盛のBOX予約開始しました♪
MTGタカラの公式サイトで一部のカードが発表されましたね!!
何やら期待できそうな予感....
勝てる屋ではお得なBOX予約(BOXプロモ付き)の予約を開始しました♪
尚、プレイリリースは一刻も早くプレイしたいMTGファンの方のために、一月二十八日の深夜十二時から、その後一月二十八の13:00の2回開催。(予約優先)
一回18名様までとなっております。
尚、勝てる屋ではプレイリリースの予約を受け付けていますので、ご希望の方は店員まで、
申し付けください。
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
みんなきてうぃっしゅ!!
一月十四日にヴァンガードの新弾、双剣覚醒が新発売!!
勝てる屋では大量入荷するので、是非ヴァンガードファンは勝てる屋へ!
シングルカードも随時売り出します。
勝てる屋では随時ヴァンガードの初心者講習会を行ってます。
無料でデッキをお貸しして、説明させて頂きます。
お気軽に店員まで声をかけてください♪
闇の隆盛のBOX予約開始しました♪
MTGタカラの公式サイトで一部のカードが発表されましたね!!
何やら期待できそうな予感....
勝てる屋ではお得なBOX予約(BOXプロモ付き)の予約を開始しました♪
尚、プレイリリースは一刻も早くプレイしたいMTGファンの方のために、一月二十八日の深夜十二時から、その後一月二十八の13:00の2回開催。(予約優先)
一回18名様までとなっております。
尚、勝てる屋ではプレイリリースの予約を受け付けていますので、ご希望の方は店員まで、
申し付けください。
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
みんなきてうぃっしゅ!!
今日の勝てる屋トーナメント ☆祝ヴァンガード初トーナメント!!
2012年1月8日こんばんは!
カードショップ勝てる屋in渋谷で本日1月8日まだ非公認ではありますが、初めてヴァンガードの大会を開催させていただきました♪
まだみんな初心者ながら、自分の考えを盛り込んだアイデアのデッキの対決ばかりで、これから1月14日の新弾に向けて、店員も一緒に盛り上がっていけたらなと思います!!
ルールももしかしたら、そうなんだ!と間違えてしまっているかもしれないので、中級者の方たちも是非参加して頂けたらと思います♪
勝てる屋店員は全員ヴァンガードの初心者プレイヤーですw
まだ始めたばかりの方、すでにかなりやりこんでる方、これからの方、是非勝てる屋で一緒にヴァンがりましょう!!
カードショップ勝てる屋in渋谷で本日1月8日まだ非公認ではありますが、初めてヴァンガードの大会を開催させていただきました♪
まだみんな初心者ながら、自分の考えを盛り込んだアイデアのデッキの対決ばかりで、これから1月14日の新弾に向けて、店員も一緒に盛り上がっていけたらなと思います!!
ルールももしかしたら、そうなんだ!と間違えてしまっているかもしれないので、中級者の方たちも是非参加して頂けたらと思います♪
勝てる屋店員は全員ヴァンガードの初心者プレイヤーですw
まだ始めたばかりの方、すでにかなりやりこんでる方、これからの方、是非勝てる屋で一緒にヴァンがりましょう!!
こんにちは!
ヴァンガードプレイヤーが勝てる屋で急増中につき非公式ではありますが、ヴァンガードのトーナメントを一月8日13:00から開催します。
シングル、およびジャンクコーナーも設置しておりますので、そちらも見てくださいね!
勝てる屋ではまだヴァンガードを、始めたばかりの方が多いので気楽に参加してください♪
またMTGのトーナメントはエガシー、バックドラフトまたはドラフトを13:00から開催します。
みんなきてうぃっしゅ!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
ヴァンガードプレイヤーが勝てる屋で急増中につき非公式ではありますが、ヴァンガードのトーナメントを一月8日13:00から開催します。
シングル、およびジャンクコーナーも設置しておりますので、そちらも見てくださいね!
勝てる屋ではまだヴァンガードを、始めたばかりの方が多いので気楽に参加してください♪
またMTGのトーナメントはエガシー、バックドラフトまたはドラフトを13:00から開催します。
みんなきてうぃっしゅ!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
明日のFF と MTGの大会について
2012年1月6日
明日は何人集まるか予想できませんが、
大晦日にバックドラフトがかなり盛り上がったので、13:00より再度バックドラフト
(アンティあり、勝てば相手から好きなカードをプールから奪うルール)を開催します。
13:00よりスタンダードも同時開催!
またFFの方も13:00より参加者全員にFF大人気キャラクター
黒魔道士ビビのプロモカードが!!
そして上位の方にフォイルプロモカードをプレゼント!
土曜日は是非勝てる屋でFFをプレイしましょう♪
GET the ビビ!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
大晦日にバックドラフトがかなり盛り上がったので、13:00より再度バックドラフト
(アンティあり、勝てば相手から好きなカードをプールから奪うルール)を開催します。
13:00よりスタンダードも同時開催!
またFFの方も13:00より参加者全員にFF大人気キャラクター
黒魔道士ビビのプロモカードが!!
そして上位の方にフォイルプロモカードをプレゼント!
土曜日は是非勝てる屋でFFをプレイしましょう♪
GET the ビビ!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
こんにちは!
渋谷で大好きなヴァンガードの車を見かけ思わずパシャリw
日に日にヴァンガードプレイヤーが、増えてきて嬉しい今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?♪
ヴァンガードをプレイしてみての感想....
すべてのカードゲームファンが虜になってしまうようなゲーム性!!
店主:(モリカツ)も見事にはまってしまいました!
当店ではシングルカードの販売開始、およびパックの販売をスタートしました♪
まだカードの種類も少ないし、ゲームを覚えるのも簡単です☆
これからは非公認ではありますが、トーナメントも開催していきます。
公認トーナメントを開けるようになるようにがんばっていきます♪
興味がある方は一度ルールだけでも、店員にお聞きいただけたらと思います☆
みんなヴァンガード始めよウィッシュ!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
渋谷で大好きなヴァンガードの車を見かけ思わずパシャリw
日に日にヴァンガードプレイヤーが、増えてきて嬉しい今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?♪
ヴァンガードをプレイしてみての感想....
すべてのカードゲームファンが虜になってしまうようなゲーム性!!
店主:(モリカツ)も見事にはまってしまいました!
当店ではシングルカードの販売開始、およびパックの販売をスタートしました♪
まだカードの種類も少ないし、ゲームを覚えるのも簡単です☆
これからは非公認ではありますが、トーナメントも開催していきます。
公認トーナメントを開けるようになるようにがんばっていきます♪
興味がある方は一度ルールだけでも、店員にお聞きいただけたらと思います☆
みんなヴァンガード始めよウィッシュ!!
お店のHP
http://www.kateruya.com
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
こんにちは!
本日、一月四日から勝てる屋は通常営業(12:00~22:00)に戻らせて頂きます。
一月のトーナメントスケジュールを更新したのでどうぞご覧ください。
今月のFNMはドラフトとなっております。
https://www.google.com/calendar/embed?src=katsuhiro.kateruya%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
今年も勝てる屋を、何卒よろしくお願い致します。
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
本日、一月四日から勝てる屋は通常営業(12:00~22:00)に戻らせて頂きます。
一月のトーナメントスケジュールを更新したのでどうぞご覧ください。
今月のFNMはドラフトとなっております。
https://www.google.com/calendar/embed?src=katsuhiro.kateruya%40gmail.com&ctz=Asia/Tokyo
今年も勝てる屋を、何卒よろしくお願い致します。
勝てる屋への行き方☆
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
こんばんは。改めまして、あけましておめでとうございます!
みなさんのハッピーはNEWしましたか?
キリッ(*゜―゜)
今日は年明けにも関わらず色んな地方から、たくさんの方に勝てる屋@渋谷にお越し頂き誠にありがとうございます!!
お店でスタンダードをやっていたお客様から、明日、晴れる屋@高田馬場で新春スタンダード大会があるとの情報が....
もしかしたら参加しにいこうかなw
福袋ほし~の♪
尚、明日の勝てる屋の営業時間は17:00~20:30まで☆
4日から通常営業通り12:00~22:00での営業とさせて頂きます。
勝てる屋福袋は残りわずかとなってます♪
こちらもよろしくお願いします!
勝てる屋への行き方。
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
みなさんのハッピーはNEWしましたか?
キリッ(*゜―゜)
今日は年明けにも関わらず色んな地方から、たくさんの方に勝てる屋@渋谷にお越し頂き誠にありがとうございます!!
お店でスタンダードをやっていたお客様から、明日、晴れる屋@高田馬場で新春スタンダード大会があるとの情報が....
もしかしたら参加しにいこうかなw
福袋ほし~の♪
尚、明日の勝てる屋の営業時間は17:00~20:30まで☆
4日から通常営業通り12:00~22:00での営業とさせて頂きます。
勝てる屋福袋は残りわずかとなってます♪
こちらもよろしくお願いします!
勝てる屋への行き方。
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
12月31日はたくさんの方にお集まり頂きありがとうございました♪
ラストスタントーナメント、バックドラフト共に大盛況でした!
特にいつもと違った試みのバックドラフトは大変盛り上がりました♪
優勝賞品はジェイスだったのですが、みなさん聖なるスフィンクスや神話レアを初手でレアどりしてまう方多数で、優勝はなんと!
普通にやったモリカツ.....
レア取りを防ぐにはジェイスくらいじゃ神になれなかったようですw
僕がジェイスもらっても意味ないので、仕方なくみんなでじゃんけん大会!
お正月らしかったですw
スタンダードの方はおしゃれなスタイリストデュエリスト小長井くんがnon
イリュージョン青白クロックパーミッションで優勝♪
みなさん朝までおつかれさまでした!
年の最後の日に勝てる屋にきてくれて本当にありがとうございます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - キリトリ- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
新年明けましておめでとうございます♪
勝てる屋は年末年始も休まず営業しております。
大晦日のフライングゲット福袋が売り切れたため、追加でご用意させて頂いた福袋も、
残り後わずか!!お早目にお買い求めください♪
年明けの2日、3日の営業時間を間違えて載せてしまいましたが、
正しくは17時~8時半までです☆
ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした!
勝てる屋への行き方。
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
ラストスタントーナメント、バックドラフト共に大盛況でした!
特にいつもと違った試みのバックドラフトは大変盛り上がりました♪
優勝賞品はジェイスだったのですが、みなさん聖なるスフィンクスや神話レアを初手でレアどりしてまう方多数で、優勝はなんと!
普通にやったモリカツ.....
レア取りを防ぐにはジェイスくらいじゃ神になれなかったようですw
僕がジェイスもらっても意味ないので、仕方なくみんなでじゃんけん大会!
お正月らしかったですw
スタンダードの方はおしゃれなスタイリストデュエリスト小長井くんがnon
イリュージョン青白クロックパーミッションで優勝♪
みなさん朝までおつかれさまでした!
年の最後の日に勝てる屋にきてくれて本当にありがとうございます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - キリトリ- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
新年明けましておめでとうございます♪
勝てる屋は年末年始も休まず営業しております。
大晦日のフライングゲット福袋が売り切れたため、追加でご用意させて頂いた福袋も、
残り後わずか!!お早目にお買い求めください♪
年明けの2日、3日の営業時間を間違えて載せてしまいましたが、
正しくは17時~8時半までです☆
ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした!
勝てる屋への行き方。
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
ついに31日ですね。
みなさん今年一年お疲れ様でした!
今年最後のイベント、バックドラフト、スタンダードトーナメントを夜10時から併催します♪
優勝商品は一度は神と呼ばれたあのカードが...!?
混雑は予想されませんが、万が一混雑した場合には時間を分けて開催させて頂きます☆
まだ勝てる屋に来ていただけてないお客様も参加お待ちしております。
17:00からのトーナメントは通常のスタンダードトーナメントですが、
今年最後のマジック納めに是非ご参加ください♪
12月31日オールナイトMTG お得な勝てる屋福袋(2000円)も
用意しておりますので是非お買い求めください!
(お一人様ひとつまで。数に限りがあります。)
営業時間
12:00~朝の5時まで☆
年初めの営業時間について。
1月1日は夕方5時~9時。
2日、3日 17時~8時半まで。
勝てる屋への行き方。
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
みなさん今年一年お疲れ様でした!
今年最後のイベント、バックドラフト、スタンダードトーナメントを夜10時から併催します♪
優勝商品は一度は神と呼ばれたあのカードが...!?
混雑は予想されませんが、万が一混雑した場合には時間を分けて開催させて頂きます☆
まだ勝てる屋に来ていただけてないお客様も参加お待ちしております。
17:00からのトーナメントは通常のスタンダードトーナメントですが、
今年最後のマジック納めに是非ご参加ください♪
12月31日オールナイトMTG お得な勝てる屋福袋(2000円)も
用意しておりますので是非お買い求めください!
(お一人様ひとつまで。数に限りがあります。)
営業時間
12:00~朝の5時まで☆
年初めの営業時間について。
1月1日は夕方5時~9時。
2日、3日 17時~8時半まで。
勝てる屋への行き方。
ハチ公口から
1.ハチ公口に出ました。緑の電車とハチ公の銅像を右手に見ながら直進します。
2.目の前の交差点を渡らずに左折します。
3.直進すると左側にモヤイ像が見えてきます。
4.さらに直進すると、正面に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続く http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
宮益坂口から
1.バスターミナルを左に見ながら、駅ビルに沿って直進します。
2.道路に突き当たったら右折します。
3.直進すると目の前に陸橋が見えてきます。
勝てる屋への道1へ続くhttp://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
おまけ
埼京線や湘南新宿ラインできた場合、新南改札と南改札があるのでご注意を!
勝てる屋は南改札の西口です。
行き方がわからない方はお気軽にお電話下さいね♪
050-1125-4306
大晦日 オールナイトMTG 及び 年末年始の勝てる屋 営業について☆
2011年12月29日コメント (2)こんばんは!
今年も残すところ後2日となりましたね♪
勝てる屋は年末年始も営業してます!
30日は通常営業の12:00~22:00まで!
今年最後のFNM19:30より♪
12月31日オールナイトMTG営業時間 12:00~朝の5時まで!!
1月1日は夕方5時か~9時。
2日、3日 17時~8時半までまで。
4日からは、通常通り12:00~22:00までの営業とさせていただきます。
尚12月31日から絶対お得な福袋を限定20袋ご用意しております♪
先着順となります☆
今年最後の日を是非勝てる屋で過ごしてくださいね♪
お店行き方はこちら♪
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
今年も残すところ後2日となりましたね♪
勝てる屋は年末年始も営業してます!
30日は通常営業の12:00~22:00まで!
今年最後のFNM19:30より♪
12月31日オールナイトMTG営業時間 12:00~朝の5時まで!!
1月1日は夕方5時か~9時。
2日、3日 17時~8時半までまで。
4日からは、通常通り12:00~22:00までの営業とさせていただきます。
尚12月31日から絶対お得な福袋を限定20袋ご用意しております♪
先着順となります☆
今年最後の日を是非勝てる屋で過ごしてくださいね♪
お店行き方はこちら♪
http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
勝てる屋 通信 大晦日 営業 豪華景品!?
2011年12月28日コメント (2)こんにちは!
勝てる屋でのオールナイトマジックはスタンダード、レガシー、ドラフト祭り、バックドラフトを予定してます☆
バックドラフトの優勝賞品はとっても良い景品がでるので是非参加してくださいね!
バックドラフトとは自分でピックしたカードの束を相手に渡す。
お互いその渡されたカードプールでデッキを組んで対戦するので、弱いカードをとればとるほど有利に!w
でたカードは取り切り!!w
高くて強いカードを取るもよし、勝つために流すもよし。
某DCIセンターでお正月にはおなじみの古のドラフトなのだ!
福袋の作成を考えてますので、是非是非今年最後の日を勝てる屋で♪
お店行き方はこちら♪http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
勝てる屋でのオールナイトマジックはスタンダード、レガシー、ドラフト祭り、バックドラフトを予定してます☆
バックドラフトの優勝賞品はとっても良い景品がでるので是非参加してくださいね!
バックドラフトとは自分でピックしたカードの束を相手に渡す。
お互いその渡されたカードプールでデッキを組んで対戦するので、弱いカードをとればとるほど有利に!w
でたカードは取り切り!!w
高くて強いカードを取るもよし、勝つために流すもよし。
某DCIセンターでお正月にはおなじみの古のドラフトなのだ!
福袋の作成を考えてますので、是非是非今年最後の日を勝てる屋で♪
お店行き方はこちら♪http://kateruya.diarynote.jp/?theme_id=1
祝4万ヒット!! 勝てる屋の星 はのいくんPTQ突破おめでとう!
2011年12月27日コメント (5)
こんばんは!
すごいペースでヒット数が増え4万ヒットを今年中に達成できたことをうれしく思います。(照)
なんだかんだ12年MTGをやってるので、MTGファンの人が喜ぶような話を、どんどんしていけたらと思います。
ここで小話をひとつ。
某有名プレイヤーの伝説のプレイ。
アバランチライダー(4マナエコー付き)召喚。
返しの相手の5/5の攻撃を通し、アップキープエコー払いません.....
見てる人みんなが心を一つにして、心の中で同じ突っ込みをしたことでしょう。
閑話休題
いつも勝てる屋を一生懸命応援してくれる、はのいくんがPTQを抜けたとの情報が入ってきました。
彼はテクニックだけでなく、GP広島で青白人間でダブルマリガン後、土地4枚天使の運命でキープし、2ターン目に堂々たる撤廃者、3ターン目ミラディンの十字軍て引いてやりおかさんにフィーチャーで勝っちゃう強運も兼ね備えた、まさに最強プレイヤーだ!
ほんとにおめでとう!!
PTもその力で是非良い成績を残してほしい。
そしてPTで勝って願わくば一言、こうつぶやいてほしい。
kateruya....
彼には勝てる屋Tシャツをきてもらいたいw
ちなみに日本代表のチーム戦を優勝に導いた、藤本智也選手は勝てる屋Tシャツを着て、スニークエムラクールデッキで5連勝!!
勝てる屋カラーの赤い色を身にまとえば~♪
ビバ石川遼!!
そんなこんなで今年も残すところあと少し。
12月31日に勝てる屋ではオールナイトマジックを開催します。
今年最後を是非みなさん勝てる屋で盛り上がろう!!
バックドラフトやぐちゃドラ、チームロチェ、スタン、レガシーなんでもあり!
もちろんEDHも!
こんなのおもしろいみたいな企画やご要望ありましたら、是非コメントください♪
すごいペースでヒット数が増え4万ヒットを今年中に達成できたことをうれしく思います。(照)
なんだかんだ12年MTGをやってるので、MTGファンの人が喜ぶような話を、どんどんしていけたらと思います。
ここで小話をひとつ。
某有名プレイヤーの伝説のプレイ。
アバランチライダー(4マナエコー付き)召喚。
返しの相手の5/5の攻撃を通し、アップキープエコー払いません.....
見てる人みんなが心を一つにして、心の中で同じ突っ込みをしたことでしょう。
閑話休題
いつも勝てる屋を一生懸命応援してくれる、はのいくんがPTQを抜けたとの情報が入ってきました。
彼はテクニックだけでなく、GP広島で青白人間でダブルマリガン後、土地4枚天使の運命でキープし、2ターン目に堂々たる撤廃者、3ターン目ミラディンの十字軍て引いてやりおかさんにフィーチャーで勝っちゃう強運も兼ね備えた、まさに最強プレイヤーだ!
ほんとにおめでとう!!
PTもその力で是非良い成績を残してほしい。
そしてPTで勝って願わくば一言、こうつぶやいてほしい。
kateruya....
彼には勝てる屋Tシャツをきてもらいたいw
ちなみに日本代表のチーム戦を優勝に導いた、藤本智也選手は勝てる屋Tシャツを着て、スニークエムラクールデッキで5連勝!!
勝てる屋カラーの赤い色を身にまとえば~♪
ビバ石川遼!!
そんなこんなで今年も残すところあと少し。
12月31日に勝てる屋ではオールナイトマジックを開催します。
今年最後を是非みなさん勝てる屋で盛り上がろう!!
バックドラフトやぐちゃドラ、チームロチェ、スタン、レガシーなんでもあり!
もちろんEDHも!
こんなのおもしろいみたいな企画やご要望ありましたら、是非コメントください♪
プレミアベストエイトデッキにいちゃもん!
2011年12月26日コメント (2)プレミアイベントが終わって、トップエイトのレシピを見て僕が、すること。
それはデッキレシピのカードや構成、ひとつ、ひとつにいちゃもんをつけていく。
このデッキに弱くない?
このサイドいらなくない?
土地この色の方ががよくない?
思いつく限りいちゃもんをつけます。
そして次に、さもこのベストエイトに入ったデッキを自分が作ったものとして、このいちゃもんひとつ、ひとつに意見を言う。
デッキとの対話w
デッキ構築は膨大な時間がかけられ、色んな工夫がされ、そしてベストエイトデッキとして発表される。
自分がつけたいちゃもんを、このデッキを自分が組んだってことにして答えていこう。
デザイナーの気持ちになろう。
誰でも自分が組んだデッキならいちゃもんに対抗したくなる。
自分のデッキ、時間をかけて作ったものだと思えば、必死で反論したくなる。
この作業をすれば、ただレシピを眺めるよりも、なぜこの構成なのかが少し見えてくる。
人が時間をかけてお披露目してくれた強いデッキを、もっと確かめて、理解し、いろんな角度で検証し、そして自分のものにしよう。
あなたのデッキがより良いものになりますように。
a victory is your hand.
see the game play the world.
今日から勝てる屋店内では「このデッキがすごい!!2011‐ファイナルズ編‐」と題して、
僕の考える、今注目すべきデッキレシピと解説を掲示しています♪
尚ツイッター同様僕のダイヤリーノートを拡散希望(日記をコピーしてダイヤリーノートに載せる)します!
HP:www.kateruya.com
Twitter:@mori_katsuhiro
それはデッキレシピのカードや構成、ひとつ、ひとつにいちゃもんをつけていく。
このデッキに弱くない?
このサイドいらなくない?
土地この色の方ががよくない?
思いつく限りいちゃもんをつけます。
そして次に、さもこのベストエイトに入ったデッキを自分が作ったものとして、このいちゃもんひとつ、ひとつに意見を言う。
デッキとの対話w
デッキ構築は膨大な時間がかけられ、色んな工夫がされ、そしてベストエイトデッキとして発表される。
自分がつけたいちゃもんを、このデッキを自分が組んだってことにして答えていこう。
デザイナーの気持ちになろう。
誰でも自分が組んだデッキならいちゃもんに対抗したくなる。
自分のデッキ、時間をかけて作ったものだと思えば、必死で反論したくなる。
この作業をすれば、ただレシピを眺めるよりも、なぜこの構成なのかが少し見えてくる。
人が時間をかけてお披露目してくれた強いデッキを、もっと確かめて、理解し、いろんな角度で検証し、そして自分のものにしよう。
あなたのデッキがより良いものになりますように。
a victory is your hand.
see the game play the world.
今日から勝てる屋店内では「このデッキがすごい!!2011‐ファイナルズ編‐」と題して、
僕の考える、今注目すべきデッキレシピと解説を掲示しています♪
尚ツイッター同様僕のダイヤリーノートを拡散希望(日記をコピーしてダイヤリーノートに載せる)します!
HP:www.kateruya.com
Twitter:@mori_katsuhiro
題名 モリカツ的謎に拡散希望 シールド事情 初日一敗で切り抜けるには!!
2011年12月25日コメント (5)メリークリスマス!!
街中はカップルだらけ♪
セクシーサンタクロースがバイクで走ってるのを見かけましたw
今年一年を早くも振り返ってしまいそうな12月。
そんな中自分の数々でたシールドについて考えてみた。
僕のMTGの考えはあくまでひとつの意見に過ぎないので、参考までに♪
まずシールドでの色替えについて。
一本目取られたらできるだけ何かを変えよう!
ただの土地事故の場合は別として基本的に一回とはいえ負けたら何かを変えたくなると思うし、その行動は正解だと思う。
せっかく大量にあるサイドボードは惜しまず使おう☆
少しめんどくさい時もあるけれど、めんどくさいことを進んでやることで人より勝てるのが、
MTG 。
一本目取った時にはメインデッキを少し微調整するくらいで戦う☆
そして今回のポイント。
相手のデッキが強い3色デッキなら後手を選択する。
シールドは後手の方が強いことも多々あるし、どうしても真っ向勝負では分が悪い勝負がでてくる。
そう、シールドは配られたパック運でとんでもないデッキができてしまったり、自分と相手のデッキの強さに差がありすぎたりすることがよくある。
相手から出てくるカードが強くて勝てる気がしない!
そんなあなたに是非お勧め!ドローファースト!!
真っ向勝負はシールドでは得策ではないと思います。
先手は後手に比べてワンランドでキープしづらいし、ワンランドハンドがくればほぼマリガン。
シールドデッキは3ターン目まではゆるやかに進むゲームが多いので、先手の利はそこまでないし相手が回ったら勝てなさそうな時には、相手の事故を狙おうw
相手のデッキの方が強いなんてことはシールドでは2回に1回くらいある。
それでも勝たなきゃいけない!
じゃあどうする?
それは先手、後手戦略、そしてサイドボードで運がよければ勝てるように割り切って勝負する。
安定デッキからブン回ったら強いけど安定感はないようなデッキの組み方をする。
最大風速重視の構築をすること。
シールドは強いカードをいっぱい入れたいがためにカードは強いけど3色ってことが多いので、3色の強いデッキに先手で挑むのは少し荷が重いです♪
まだまだ書きたいことは山ほどあるんですが、今日はこのへんで♪
街中はカップルだらけ♪
セクシーサンタクロースがバイクで走ってるのを見かけましたw
今年一年を早くも振り返ってしまいそうな12月。
そんな中自分の数々でたシールドについて考えてみた。
僕のMTGの考えはあくまでひとつの意見に過ぎないので、参考までに♪
まずシールドでの色替えについて。
一本目取られたらできるだけ何かを変えよう!
ただの土地事故の場合は別として基本的に一回とはいえ負けたら何かを変えたくなると思うし、その行動は正解だと思う。
せっかく大量にあるサイドボードは惜しまず使おう☆
少しめんどくさい時もあるけれど、めんどくさいことを進んでやることで人より勝てるのが、
MTG 。
一本目取った時にはメインデッキを少し微調整するくらいで戦う☆
そして今回のポイント。
相手のデッキが強い3色デッキなら後手を選択する。
シールドは後手の方が強いことも多々あるし、どうしても真っ向勝負では分が悪い勝負がでてくる。
そう、シールドは配られたパック運でとんでもないデッキができてしまったり、自分と相手のデッキの強さに差がありすぎたりすることがよくある。
相手から出てくるカードが強くて勝てる気がしない!
そんなあなたに是非お勧め!ドローファースト!!
真っ向勝負はシールドでは得策ではないと思います。
先手は後手に比べてワンランドでキープしづらいし、ワンランドハンドがくればほぼマリガン。
シールドデッキは3ターン目まではゆるやかに進むゲームが多いので、先手の利はそこまでないし相手が回ったら勝てなさそうな時には、相手の事故を狙おうw
相手のデッキの方が強いなんてことはシールドでは2回に1回くらいある。
それでも勝たなきゃいけない!
じゃあどうする?
それは先手、後手戦略、そしてサイドボードで運がよければ勝てるように割り切って勝負する。
安定デッキからブン回ったら強いけど安定感はないようなデッキの組み方をする。
最大風速重視の構築をすること。
シールドは強いカードをいっぱい入れたいがためにカードは強いけど3色ってことが多いので、3色の強いデッキに先手で挑むのは少し荷が重いです♪
まだまだ書きたいことは山ほどあるんですが、今日はこのへんで♪
勝てる屋でホット一息いかがですか♪
2011年12月24日コメント (2)皆さん、こんにちわ♪
いよいよクリスマスですね!
街もクリスマスムードが最高潮を迎えていますが、
勝てる屋もクリスマス限定サービスを考えています!!
それは何かというとっ!
コーヒーサービスキャンペーンです!!!
24日・25日の2日間限定で
お店に来ていただいた方には無料でホットコーヒーをお出しします♪
しかも!
ちゃんと豆から挽いたコーヒーですよ☆
スタッフの間でも美味しいと評判です♪
勝てる屋には一角だけ、クリスマスムード満載の場所があるので、
そちらも探してみるのはどうでしょう(笑)?
今日から2日間は、音楽も
スタッフが厳選したクリスマス・ソングが流れています♪
勝てる屋で流す音楽のセレクトには、一部ファンもいるとかいないとか!!?
この2日間でしか味わえない勝てる屋、
ぜひ見にきてくださいね!
2000円以上お買い上げでプロモカードプレゼント、
3000円以上お買い上げの場合は、さらにダブルストライクの彼が付いてくるという
クリスマスプレゼントもありますよ☆
ご来店、お待ちしてます(^0^)/
いよいよクリスマスですね!
街もクリスマスムードが最高潮を迎えていますが、
勝てる屋もクリスマス限定サービスを考えています!!
それは何かというとっ!
コーヒーサービスキャンペーンです!!!
24日・25日の2日間限定で
お店に来ていただいた方には無料でホットコーヒーをお出しします♪
しかも!
ちゃんと豆から挽いたコーヒーですよ☆
スタッフの間でも美味しいと評判です♪
勝てる屋には一角だけ、クリスマスムード満載の場所があるので、
そちらも探してみるのはどうでしょう(笑)?
今日から2日間は、音楽も
スタッフが厳選したクリスマス・ソングが流れています♪
勝てる屋で流す音楽のセレクトには、一部ファンもいるとかいないとか!!?
この2日間でしか味わえない勝てる屋、
ぜひ見にきてくださいね!
2000円以上お買い上げでプロモカードプレゼント、
3000円以上お買い上げの場合は、さらにダブルストライクの彼が付いてくるという
クリスマスプレゼントもありますよ☆
ご来店、お待ちしてます(^0^)/